在宅介護をする時の心得

まだまだ親の介護は子供が自宅で行うのが良いという風潮があり、高齢になった両親の介護を行っている方もいるでしょう。しかし、介護の度合いにもよりますが、すべてご自身で行おうとするのは禁物です。頑張りすぎてしまうと、共倒れしてしまうこともあるからです。多くの場合、高齢者の介護度合いは時間とともに高くなっていき、介護者の身体的、精神的な負担も大きくなっていきます。在宅介護が続けられない場合は、施設や訪問介護に頼ることも必要です。

在宅介護で受けられる介護サービスとしては、訪問介護、訪問入浴などがあります。信頼して介護を任せられる人に定期的に訪問してもらえるため、仕事と介護の両立がしやすくなります。また、市町村単位で定期巡回や夜間対応型訪問介護を行っているところもあるので、相談することもできます。ご両親が社交的な性格なら、デイケアサービスを利用する方法もあります。

そして、在宅介護をするうえで気をつけなければならないのは、何でもやりすぎて両親が自立する機会を奪ってしまうことです。着替えに苦戦しているから手伝ってあげる、食事がなかなか進まないので食べさせてあげるなどの行為は、リハビリの機会を奪う行為でもあるのです。できることは極力自分でやってもらい、見守る姿勢を保つことも必要となります。身内は情もあるので冷静に介護することは難しいですが、できるだけ客観的な立場で行うようにすると続けやすくなるでしょう。